祇園の古き良き町並みのなかにある「ぎおん徳屋」。
花見小路は昼夜、季節を問わず人通りの多く、人気店が立ち並ぶ通りですが、徳屋さんはその中でも、ひときは人集りができる人気店。
京都ならではの”本物”のわらび餅を味わってきました。
ぎおん徳屋の基本情報
店名 | ぎおん徳屋 |
住所 | 京都府京都市東山区祇園町南側570−127 |
電話番号 | 075-561-5554 |
営業時間 | 12:00~18:00、日曜営業 ※売り切れ次第終了 |
定休日 | 不定休 ※営業日時変更の場合は公式サイト・SNSにて告知 |
支払い方法 | カード可(AMEX)電子マネー可 |
予約 | 不可 |
アクセス | https://maps.app.goo.gl/19nHaDqiCDtcasw46 京阪本線「祇園四条」駅(6番出口)から徒歩6分 阪急京都線「河原町」駅(1A出口)から徒歩8分 花見小路通り沿いに店があります。祇園四条駅から293m |
駐車場 | 無 |
公式ホームページ | http://gion-tokuya.jp/ |
公式Instagram | https://instagram.com/gion_tokuya?igshid=YmMyMTA2M2Y= |
驚きの待組数!早めの来店がお勧め。
夏休み期間中ということもあり、たくさんの人で賑わう祇園の街。
賑やかな四条通りから、京都らしい古き良き雰囲気の漂う花見小路通りに入って少し歩くと「ぎおん徳屋」があります。
祇園の雰囲気に違わず、落ち着いた店構えですが、お店の前には行列が。
案内に従い、店内にある受付システムをみるとなんと、待ち組数67組。
受付を行った時点で14:30だったため、閉店の18時までに本当に順番が回ってくるか、正直半信半疑でした。
希望もこめながら、電話番号などの必要情報を登録して、案内番号を発行しました。
順番が近くなったら、システムから電話がきて、お知らせしてくれるので、順番待ちはその場を離れても大丈夫です。
折角の祇園を観光したいときには、ありがたいシステムです。
老舗らしい落ち着いた店内。
祇園の町並みをみつつ、カフェに入ったりしながら順番を待っていると、電話が鳴り、「もう少しでご案内」とのこと。
なんと、受付から2時間後の16:30には入店できました。
あまり広い店内ではなかったのですが、回転率は良いようです。
2階の席に通していただきました。
老舗らしい落ち着いた店内です。
席につくと、いくつか品切れの商品があることを店員さんに案内されました。
お店自体も商品が売り切れ次第終了とのことなので、やはり早めの来店がおすすめです。
これが本物のわらび餅!
お目当てのわらび餅はまだありました。
やはりわらび餅が看板商品のようで、周りのお客さんもほとんどがわらび餅を食べています。
オーダーをすると、すぐに運ばれてきました。
氷を囲むように茶色いわらび餅がよそられ、きな粉と黒蜜がつけられています。
なんとこちらのわらび餅のお値段、1250円。
わらび餅にしては、強気な価格設定ですが、こちらのわらび餅は、国産の本わらび粉と和三盆というお砂糖のみを練り上げたもの。
私達が普段食している透明なわらび餅は、なんとわらびはほとんど使用されておらず他のデンプンの成分で作られているそう。
わらび餅が茶色いのはあまり見慣れませんが、この茶色さは本物のわらび粉を使ったわらび餅の証拠なんです。
本わらび粉は、とても手間がかかる高級品で、あまり日持ちもしないため、茶色いわらび餅はなかなか市場に出回らないようです。
食べたことない粘り気と優しい甘み
箸ですくってみると、しっかりとすくえてすごい粘り気!
いつも食べているわらび餅のようなしっかりとした形はなく、スライム状になっているもののお箸でも食べられるくらいの粘り気がありました。
すでにわらび餅の中に和三盆が練り込まれているため、そのまま食べても優しい甘みが感じられます。
店員さんの案内通り真ん中にあったお皿に適量うつして、黒蜜ときな粉をかけていただきます。
黒蜜ときな粉をかけるとより甘みが増します。
ただ、やはりいつも食べているわらび餅とは明らかに違う上品なお味。
もちろん食感も全く違って、するすると飲めてしまいそうな滑らかさです。
食べ終わったあとはかき氷で〆てみて
わらび餅を食べ終わったあとは、わらび餅を冷やしていた氷を崩しながら、かき氷として食べることもできます。
もちろん氷に味はついていないので、
かき氷の〆を楽しみたい方は、黒蜜ときな粉はわらび餅で使い切らず、少し残しておくことをお忘れなく!
まとめ
茶色い見た目と、粘り気、ツルッとした食感。
普段食べているわらび餅とは全く違いますが、こちらが本当のわらび餅。
京都人はもちろん、他県民の方も一度は本物のわらび餅の味を味わってみていただきたい!
本物のわらび餅が味わえるお店の中でも、ぎおん徳屋さんは、特に有名な人気店なので、一度食べれば、京都通ぶれること間違いないです。
京都でおすすめのわらび餅9選 【上七軒】MERAK|上質な日本茶を肩肘張らずに楽しめる場所 【祇園四条】白(HAKU)|京都の老舗料亭が手掛ける和菓子とお弁当のお持ち帰り専門店 京都・祇園エリアで『ビズー』×『ブリリアンス・プラス』が入った激レア宝石店がオープン!